介護保険とは? 入門編その1

こんにちは、社会保険労務士法人GrowthDesignです。

本日は介護保険についてお話します。

基本的な考え方

自立支援・・・単に介護を要する高齢者の身の回りの世話をするということを 超えて、高齢者の自立を支援することを理念とする

利用者本位・・・利用者の選択により、多様な主体から保健医療サービス、 福祉サービスを総合的に受けられる制度

社会保険方式・・・給付と負担の関係が明確な社会保険方式を採用

 

介護保険制度は

①介護サービスの種類

②介護保険事業の運営方法

③要介護認定の手続き

④介護給付の上限額

⑤介護現場で働くスタッフ

⑥介護サービスの提供施設

などを定めることで

高齢者などにサービスを

提供する仕組みです。

介護サービスの種類

居宅サービス(訪問・通所・短期入所)

訪問系サービス

利用者の自宅を訪問して身の回りの世話や生活援助を行う

通所系サービス

利用者を日中施設に受け入れて介護サービスを提供する

短期入所系サービス

利用者を30日以内の期間施設に受け入れて介護サービスを提供する

居宅サービス(その他)

居宅介護支援

利用者の状況に応じてケアプランを作成して事業者を紹介し見守る

特定施設入居者生活介護

有料老人ホームなどで暮らす利用者に介護サービスを提供する

住宅改善・福祉用具

生活環境改善のため住宅を改善したり福祉用具を貸与・販売したりする

施設サービス

介護老人福祉施設

介護老人福祉施設の入所者に様々な介護サービスを提供する

地域密着型サービス

認知症対応型共同生活介護

グループホームで暮らす認知症患者に介護サービスを提供する

地域支援事業

訪問型サービス

訪問介護員のほかボランティアや保健師などが提供する訪問系サービス

 

 

弊社は社会保険労務士業(人事労務、給与事務のアウトソーシング)また、企業型確定拠出年金(DC)を極的に導入しております。

現在、介護・障害福祉・保育の顧問に力を入れております!

ご相談お待ちしております。